
速報!
2025年 iF DESIGN AWARD 受賞!

速報!2025年 iF DESIGN AWARD 受賞!
デザイン賞「iF DESIGN AWARD」で2025年は2件受賞!受賞デザインの詳細とデザインポイントをご紹介します。
デザイン賞「iF DESIGN AWARD」で2025年は2件受賞!受賞デザインの詳細とデザインポイントをご紹介します。

MR-G MRG-B2100
本物を愛する大人達に向けたMR-Gシリーズに、MRG-B5000のDNAを継承したアナログモデル、MRG-B2100。
外装パーツの細分化による強さと美しさを融合、日本伝統の「木組格子」の採光から着想を得た独創の文字板パターンが生み出す深い陰影によって、Gショック最高峰のMR-Gに相応しい、荘厳な印象に仕上げました。
- デザインポイント
シンプルながらもG-SHOCKらしい強さと機能を感じさせるフェイスデザインを模索しました。
・ソーラー素子への採光という機能面から「木組格子」、力強さと威厳という面から日本伝統の大規模木造建築に見られる「組物」を参考に、緻密で立体的な格子フェイスデザインを創造。
・ソーラー文字板は、より深みのある質感を表現するため、不透過樹脂と蒸着技術により実現。
・微細造形は、カシオグループの核となる生産拠点である山形カシオのナノ加工技術を用いることで実現させる事ができました。

G-SHOCK GPR-H1000
過酷な環境下での使用を想定したG-SHOCKのMASTER OF Gシリーズ「レンジマン」。独自のマッドレジスト構造に加え、高精細、高コントラストで見やすいMIP液晶を採用しました。レンジマンとして初めて心拍計を搭載し、過酷な環境下において、自身の身体状況を把握しながら活動をサポートするG-SHOCKです。
- デザインポイント
最強の機能時計を目標に開発をスタートしています。重要な機能や素材、装着性、操作性など多くの項目について、陸上自衛隊員の方々にアドバイスを伺いながらデザインを進めました。
・落下や衝突などから、精密デバイスを保護する目的で、大型メタルガードをデザインに採用。
・ボタン操作を、暗闇でもグローブを着けた状態でもノールックで可能にする為、大型マッドレジストボタンも採用。
・操作動線から必然的な形状を導き出す事で八角形のオクタゴンフォルムというスタイリングの特徴を持ったデザインを完成させる事ができました。